申し訳ありません、このコンテンツはただ今 アメリカ英語 のみです。
東京ビッグサイトで行われた、2019国際ロボット展に参加しました
2019年12月17日~22日
東京ビッグサイトにて行われた2019国際ロボット展に3名が参加し、本研究室のロボットSOMAを展示しました。
また、OBの先輩方にもお会いすることができました!
大分県で行われた国際学会ICAROBへ参加しました。
2020年1月13~15日
5名が大分県大分市で行われた国際学会ICAROBへ参加しました。
公式の場での、英語によるプレゼンテーションは大変貴重な経験であり、とても勉強になりました。
また、他大学の学生との交流も刺激的で、今後もより一層研究活動に励みたいと考えました。
Japanese Government (MEXT) Scholarship for Thailand students.
日本国外からの留学生のための、文部科学省の奨学金に関する情報を公開しています。
ご興味のある方は下記のPDFファイルをご参照下さい。
2020/1/10 16:22 PDFの内容を更新しましたので、再度ダウンロードして下さい。
イタリア視察
9月2日~8日にイタリアのブリンディジでブドウ園の視察を行いました。
また、レッチェのサレント大学を訪問しました。
タイでの交流プログラムに参加しました
ニューヨーク市立大学ワークショップ in 九工大
ニューヨーク市立大学ワークショップ in 九工大 に参加しました。
ジラパン インティアム
富永 歩
山口 真吾
永野 魁人
川本 航太
がワークショップにてポスター発表を行いました。
ラブアース・クリーンアップ
6月10日に宗像市さつき松原で開催されたラブアース・クリーンアップに自律移動ロボットが参加しました。
群馬にて共同研究の実験を行いました
2018年5月11日に群馬県渋川市にて企業との共同研究の実地実験を行いました.
支線に絡みつく蔦の除去装置の実験です.
学研ヒルズ学際駅伝大会に参加しました
2018年4月21日に学研都市ひびきので行われた第4回学研ヒルズ学際駅伝大会に参加しました.
ロボットランナーとして出場した自律移動ロボットは約1.5kmのコースを完走しました‼
学研ヒルズホームページ